【検証】PASMO定期券の正しい返却方法(東武鉄道編)

日常

情報が色々と古くなっていたようなので、東武鉄道に質問してみました。
(東武鉄道の回答日時:2015/12/28 14:31)

ひとことで言うと、定期券の有効期限が残っていて、その払い戻しがある場合のみ手数料が発生するとのことです。
また、払い戻しの際には、申請書への記入と身分証が必要になります。

■パターン1
定期券の有効期限が残っていて、チャージ金も残っている場合
(定期券の払い戻し計算額-払い戻し手数料)+SF残額(チャージ金)+デポジット額(500円)=お客様へお渡しする金額
※払い戻し手数料は220円となります。

■パターン2
定期の有効期限が残っていて、チャージ金が残っていない場合
(定期券の払い戻し計算額-払い戻し手数料)+デポジット額(500円)=お客様へお渡しする金額
※払い戻し手数料は220円となります。

■パターン3
定期の有効期限が終了していて、チャージ金が残っている場合
SF残額(チャージ金)+デポジット額(500円)=お客様へお渡しする金額

■パターン4
定期の有効期限が終了していて、チャージ金が残っていない場合
デポジット額(500円)=お客様へお渡しする金額


▽(参考)PASMOの払いもどし
http://www.pasmo.co.jp/reissue/refundment.html


※2016.01.03現在、以下の情報は古いものですので、過去にこんなこともあったんだ~程度にご覧くださいm(__)m

【検証】PASMO定期券の正しい返却方法(東武鉄道編)

PASMO定期券が不要になったので定期発行発売所に行くと、解約でデポジットの500円は戻ってくるものの、チャージしたお金を返金する際に手数料210円かかるとのこと。
※2015.10.06現在、東武鉄道は220円。
※払い戻し手数料は事業者により異なります。

なんじゃそりゃ!
と思ったけど、窓口のスタッフが丁寧に教えてくれたから良しとしよう。
あんたは悪くないよ。

ひとまず、買い物や電車でなるべくPASMOを使ってチャージ金を使いきることに。

しかーし!

最後に電車賃の精算でフィニッシュしようとしたところ、7円余ってしまった。
1円単位でチャージ金が残っている場合、駅では使いきれないことが判明(=◇=;)!

7円だったら諦めてもいいかと思ったけど、最後まで使いきれるか検証したかったので、コンビニで買い物した際に7円PASMOを提示。

もちろん足りないので、差額を現金で支払って、見事に使いきることが出来ました☆

▽PASMO定期券の正しい返却方法

【手順1】チャージ金を使いきる
※1円単位で残っている場合、最後はコンビニで!

【手順2】窓口に行って返却&デポジット500円を返金してもらってフィニッシュ!
※デポジット返金の際に申請書への記入と身分証が必要。

pasmo

コメント

  1. 千の雫 より:

    なるほど~!!とっても参考になりました★

    • トキッタ より:

      > 千の雫さん
      コメントありがとうござます☆
      参考にしていただいて嬉しいです(^-^)

  2. 匿名 より:

    長旅お疲れww
    一円玉の~♪

  3. ののの より:

    本当に正しい返却方法は残高0でなくて1円にするのだよ。
    210円未満であれば手数料は取られない。デポジットの返却は10円未満は切り上げ。実際に私が試して510円帰ってくることを確認した。
    7円使い切るんじゃなくてそのまま返却しとけば3円得したのに

    • トキッタ より:

      >のののさん
      コメントありがとうございます!
      のののさんの使用している事業者はどちらですか?
      東武鉄道の場合、残額1円であっても払い戻し手数料220円がかかるそうです。
      そして、払い戻し額は10円未満であっても切り上げられることなく、残額のままとのことでした。
      現時点では、東武鉄道では使い切ってからの返却がベストのようです。

  4. 絶対匿名希望 より:

    これ、定期券の払い戻しじゃないですか?チャージ残高を使い切っても定期券部分を払い戻すわけだから手数料は取られるはずです。定期なしのPASMOを返却するだけなら東武鉄道をはじめPASMO加盟会社で手数料なしで払い戻しできます。手数料が取られるのは、Suicaの事です。

    • トキッタ より:

      >絶対匿名希望さん
      コメント&ご指摘ありがとうございます☆
      情報が古くなっていたので、東武鉄道に質問し、その回答を載せました。

  5. MASA より:

    東武鉄道の場合。
    定期の払戻しは1ヶ月以上期間が残ってる場合のみ可能。
    払戻手数料を引かれる。
    1ヶ月未満はパーになる。

    パスモの払戻しは手数料0円になった。

    定期券付きパスモの場合。
    定期券部分とパスモ分の合算という形になるようです。

タイトルとURLをコピーしました