フィジカル 第17回 SAQシンポジウム 今日は、毎年1月に開催されるSAQシンポジウムに参加してきました☆今回のテーマは「原点」。ラダー(縄ばしごみたいな器具)を使用したトレーニングを例にとって、本当に基本的なことを説明していただいた。う~ん、かなりの人が勘違いしていて、「ラダー... 2011.01.22 フィジカル
日常 虫かと思ったら雪! 練習後、ジムのカギ閉めて、自販機の方をチラっと見たら虫みたいなのが飛んでて「この時期に虫なんて珍しいな~」と思ってたらなんと雪でした!どーりで寒いわけだ(>_<) 2011.01.14 日常
日常 一瞬、帰省しました☆ 中学・高校時代の友人に会うため、一瞬、帰省しました☆いつのまにか餃子の街になってた宇都宮。滞在は約6時間!宇都宮餃子最強の「正嗣の餃子」、1月2日は休業。観光客らしき人が記念撮影してました。何年か前まで餃子像があった宇都宮駅東口。やっぱ、埼... 2011.01.02 日常
柔術 JMAGA合同強化合宿日記 3日目(2010年12月5日)(完) 今日が合宿最終日。6時半からサーキットトレーニング。ランニング、ダッシュ、腕立て伏せしてからダッシュ、膝抱え込みジャンプしてからダッシュ、足を前後してからダッシュ、跳び箱ジャンプ1周、連続ジャンプ1周、ペアで片方が脚を持って手叩き腕立て伏せ... 2010.12.11 柔術
柔術 JMAGA合同強化合宿日記 2日目(2010月12月4日) 23時頃に就寝して5時半頃起床。予感はあったけど起きた瞬間、筋肉痛だと判明する…(笑)やっぱり、リハビリ期間中の強化合宿は無理があったかと若干不安になる。2日目は朝6時半からトレーニング開始。軽くジョギングしてから、8の字&0の字ランニング... 2010.12.11 柔術
柔術 JMAGA合同強化合宿日記 1日目(2010月12月3日) 今回、機会があって、日本格闘競技連盟(JMAGA)が主催する合同合宿に参加させていただくことになった。場所は、味の素ナショナルトレーニングセンター。赤羽駅からバスに乗って、13時半頃到着。オリンピックの各競技が練習できる設備が揃っているだけ... 2010.12.11 柔術
柔術 日本格闘競技連盟(JMAGA)主催 第2回 合同強化合宿 いってきました!JMAGA主催の合同合宿(2泊3日)!柔術だけじゃなく、空手、キックボクシング、クラッシュ、サンボなどさまざまな格闘技の選手が参加して楽しかったし、レスリングとサンボで教えていただいた技は本当に勉強になった。場所は味の素ナシ... 2010.12.06 柔術
柔術 プロ柔術Gi2010 準優勝でした。今にも爆発しそうな想いがありますが、なんとか腹ん中に納めて、首の怪我をしっかり治して、もっともっと練習して、心と体を準備して試合にも出て…目指すは、8ヶ月後のブラジリアン柔術世界大会「ムンジアル」。それまで、やれることは全部や... 2010.10.05 柔術